モンテッソーリ教育のきらめき保育園

電話番号 078-791-1771

〒654-0154 兵庫県神戸市須磨区中落合3-16-4 神戸国際ビジネスカレッジB1F地域ふれあい室

  • 資料請求
  • メールでの問い合わせ

きらめきちゃん日記

きらめきちゃん

平成29年7月12日(水) 水害の避難訓練

今日は「水害」の避難訓練。

水害のときは、危険を察知したら、前もって避難準備をして避難開始するのですが、実際、自分で靴を履いて階段を上がって2階まで行く時間を測定してみました。

「前の道路が水であふれて、雨水が今から入ってくるかもしれないので、靴を履いて2回に上がっておきましょう」その声に靴を探して・・・靴の中の靴下をはこうとする・・・

「避難のときは靴下ははかなくていいから~!」子どもたちはいつも外遊びに行くより素早く靴に履き替え

先生について上がっていけました。

みんな泣かずにエライエライ!

そのあとは・・・お楽しみのシャボン玉。

大きなシャボンが出来て楽しかったね!

 

 

 

 


お知らせ

オープンスクール

きらめき保育園では、施設の都合上、皆さんに来ていただいての参観が出来ませんので、オープンスクール形式で保育園の様子が見ていただけるようにしました。(もちろん、体育の時間も含みます)

新入園児さんが落ち着いた7月位からご希望日に参観していただけます。

ただ、行事が近くなりますと行事内容保育になり、見ていただけない日も増えてきますので、7月、8月がBESTです!

希望日が決まりましたら、園にお伝えくださいね。


きらめきちゃん

平成29年7月7日(金)今日のきらめき体育day

金曜日はきらめき体育Day!

朝の保育時間に「体育遊び」。1時間鬼ごっこで走ったり台から跳んだり・・・思いっきり遊びます。

遊ぶことによって、手の力、足の力、ひざの使い方、足首を鍛えたり、逃げることで瞬発力を育てたりします。

子どもたちはこの「遊び」が大好きなので、全員が喜んで参加しています。

そして、給食と午睡を終えたら・・・課外の「体育」午前の体育遊びで養った力を同じ先生たちにぐーんと育ててもらっています。

何事も楽しむことで力がついていくのですね。