モンテッソーリ教育のきらめき保育園

電話番号 078-791-1771

〒654-0154 兵庫県神戸市須磨区中落合3-16-4 神戸国際ビジネスカレッジB1F地域ふれあい室

  • 資料請求
  • メールでの問い合わせ

きらめきちゃん日記

きらめきちゃん

平成29年7月22日(土) サマーフェスティバルのご参加ありがとうございました。

今日はサマーフェスティバル。

1部は「風舞流曲技太鼓鼓道会」の和太鼓演奏。

「あれ!?知っている人がいる!! あ!真一先生!」子どもたちは大興奮。

そうなのです。真一先生は家元の息子さんなのです!!

和太鼓が始まると子どもたち釘付け。誰一人立ち上がることもなく、たたくまねをしながら見入っていました。

 

この真剣な子どもたちの目がすばらしい!!

ひょっとこさんも登場。

たくさんの太鼓を登場させて聞かせてくださいました。

 

きんちゃくづくり・ストーンアート・こまづくり・うちわづくり

たくさんの制作遊びで喜んでいました。

最後は盆踊り「まつり」で!

みんなで盆踊りです。「まつりだ まつりだ ~♪」

みこしを担いで「わっしょい わっしょい」

もちろん登場 「北島三郎とキタサンブラック」(笑)


きらめきちゃん

平成29年7月20日(木)畑の野菜たちはおいしいなぁ~

お友達のおじいちゃんから、畑のお野菜をたくさんいただきました。

お店で買ったお野菜とは違うんです!!

先生と一緒にお野菜の話・・・そして、そこから食育あそび。ついでにお魚も(笑)

こうやって野菜を感じると、普段食べられない野菜も頑張って食べられちゃうんです。

食に興味を持つって大事なことです。

だから、食べるの大好きな先生が話すととても熱が入っていて楽しいのです。

 

 


きらめきちゃん

平成29年7月14日(金)体育先生の読み聞かせ!?

今日は体育の日。

いつものように体育を終えてお部屋に戻ってきたのですが、今日はちょっと給食までに時間がある・・・

・・・と、絵本を読んでくださったのは「体育のこうきせんせい」

子どもたちは、大好きなこうき先生の絵本読み聞かせに釘付け。

林明子さんの「おふろだいすき」

たくさんの登場人物(動物)を上手に表現して、心地よい音程で読んでくれたので引き込まれていく子どもたちでした。

先生ありがとうございました!子ども達とっても喜んでいましたよ。